忍者ブログ

美月と通信販売

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

壊れた尾翼
壊れた尾翼

価格:980円

商品副データ日航ジャンボ機墜落の真実講談社+α文庫加藤寛一郎講談社この著者の新着メールを登録する発行年月:2004年06月登録情報サイズ:文庫ページ数:409pISBN:9784062568548【内容情報】(「BOOK」データベースより)尾翼を失ったJAL123便に何が起きたのか。


完全に制御不能だったのか。

航空事故研究の第一人者が、飛行力学をやさしく解説しながら御巣鷹山墜落事故の謎を解く。

独自の解析やボーイングへの独占取材など、他の追随を許さない分析力で真相に鋭く迫る。

JAL123便と同様、油圧操縦系統を喪失しながら奇跡の生還を果たしたスー・シティ事故との比較検証を大幅に加筆して文庫化。

疲労亀裂発見の問題や、乗員・関係者の免責についても問う。

【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 日航一二三便、御巣鷹山に墜落/第2章 尾翼はなぜあるか/第3章 尾翼がとれるとどうなるか/第4章 サンプリングは手抜きか/第5章 急減圧はなかったか/第6章 垂直尾翼はなぜ壊れたか/第7章 飛行機屋はどう思っているか/第8章 雫石でなにが起きたか/第9章 私になにが起きたか/文庫版補章 一八年後にみた日航機事故【著者情報】(「BOOK」データベースより)加藤寛一郎(カトウカンイチロウ)1935年、東京に生まれる。

1960年、東京大学工学部航空学科を卒業し、川崎重工業に入社。

その後、アメリカ・ボーイング社を経て、1971年に東京大学工学部航空学科助教授、1979年に同学科教授となり、1996年、同大学名誉教授。

1996年から5年間、日本学術振興会理事。

工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。

本 > 科学・医学・技術> 工学> 宇宙工学

PR
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
shig08
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright 美月と通信販売 by shig08 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]